HOMEスタッフブログ > 社長日記

社長日記

2023年9月7日

テーマ:社長日記

雑草対策をしながらのお庭の有効活用

雑草対策1
                ↓
雑草対策&テラス席
お庭を綺麗にして雑草からさよならした事例です。

事例①

お庭と庭の中間領域をタイルテラス席に変えて
天然芝、自然素材のガチン固、防草シートor
化粧砂利で仕上げました。

                                ↓
雑草対策&テラス席
事例②

タイルテラス席+ガーデンルーム ココマ
防草シートor砂利 プラスGスクリーン

お子様がお庭で楽しめる配慮をしました。

目の前が公民館という事で目隠しを施しました。

               ↓
雑草対策&テラス席
事例③

ガーデンルームココマ、シュエットテラス席、
天然芝、というデザインです。

福津市のリゾート感を醸し出すためにブルーを
基調にデザイン。

動線が回遊できる素敵なお庭に仕上がりました。

今月のキャンペーンです。
                ↓



9月イベント
                ↓
9月キャンペーン

2022年3月10日

テーマ:社長日記

昨年のシルバー賞から2ランクアップしました

プラチナ賞
いつも大変お世話になっています。

久しぶりの投稿ですが・・

少しだけお知らせさせて頂きます。

毎年、このコンテストで表彰されますが、
今回は、2回目のプラチナ賞受賞となりました。

このコンテストでは、ガーデンルーム
プラスG、アーキフィールド、独立型
オーニング、エクシオールテラスを
販売してポイントで争う全国の販売
コンテストです。

当社は、一店舗で運営で、全国の
多店舗展開をしている販売店を抑えて
の受賞という事で栄誉ある賞を頂く
ことが出来ました。

最高賞のダイヤモンド賞は多店舗展開
してるところが、受賞されますが、
一社当たりではコロナ禍にあってNO1
だと思います。

このような素晴らしい実績を残せたのは、
お客様をはじめ関係者の皆様、職人含めて
皆様のおかげです。

来年も気負うことなくお客様目線で
ご提案し喜んで頂けるお店作りを
目指して切磋琢磨したいと思います。

引き続きシャイニーガーデンを
よろしくお願いします。


2021年6月20日

テーマ:社長日記
お庭キャンプ
皆様、お久しぶりです。

シャイニーガーデンの枇杷です。

コロナ禍で大変な日々をお過ごしの方が
多いとは思いますが、最近の傾向として
お庭キャンプが急上昇中です。

関連した感じで・・



ガーデンテラス席
ガーデンテラス席を造らせて頂きました。

その横に多目的に使えるように芝生を中心に
ドッグラン&キャンプスペースなどのご提案。


ガーデンテラス席
ガーデンテラス席
オープンテラス席
おしゃれな花壇
おしゃれな寄せ植え
おしゃれな花壇
奥様は、自宅ショップをされてますので、
おもてなしのスペースとしてガーデンテラス席
を待合室代わりに使用。花壇や鉢植えでおもて
なし

休日を家族でコミュニケーションスペースと
して庭でキャンプ。地産地所で美味しい物を
購入してお庭で食べる贅沢。

この庭を活用して頂き、笑顔で満ち溢れる空間
としてご利用頂けると嬉しいです。
ドッグラン
癒しの場所
癒しのパフォーマンス

2021年3月21日

テーマ:社長日記

メジャーデビュー

RAKURA
お世話になります。

先日、RAKURAさんの
いってらっしゃい会をシャイニーガーデンでしました。

沢山のお友達がお見送りにこられてました。

4年前、シャイニーガーデン春のイベント
音楽祭をした時、ガーデンコンサートで歌ってくれたRAKURAさん、
河東中学校の2年生でした。
歌姫を目指すということで、応援したくて
ゲスト出演して頂きました。

今回、メジャーデビューを果たし上京されます。

RAKURA



RAKURA
沢山のお友達が見守る中の開催。

シャイニーガーデンの+G(タイルデッキ)
をステージに変えて歌にトーク、笑顔で
一杯で盛り上がりました。
before
4年前のRAKURAちゃん
arrow
after
RAKURAちゃん
写真は4年前のRAKURAさん
rakura-0290
沢山のお友達と一緒に。

RAKURAちゃんのお別れ会
音響の設営
rakura お別れ会
ガーデナー
rakura お別れ会
職人さん達も手伝って
くれました。
RAKURA お別れ会
カフェスタッフ
rakura さんお別れ会
みんなの協力で実現しました。

感謝です。


RAKURAさんが最後の挨拶
『14歳の時、生まれて初めてしたライブ会場がここシャイニーガーデンさんでした。
東京に出発する前に、お世話になった皆さんとのお礼を言いたくて集まってもらいました。
思い出の場所で、今日皆さんの前で歌わせていただけることがとっても嬉しいです』

と言ってくれて、感動して涙が出ました。

ここシャイニーガーデンから、地域の女の子の「歌手になりたい」という
夢実現のお手伝いに貢献でき、飛躍して新しい未来をつかみ取る場を再び
提供できたこと。数々の奇跡の連続に感謝感激です。


rakura お別れ会
笑顔でいっぱいの楽しい1日

大感謝でした。

宗像市河東中学校出身のRAKURAさん
応援どうぞよろしくお願いします。



ピザ窯
RAKURA
RAKURA
RAKURA
rakura-00023
頑張れRAKURAさん

河東中の歌姫から世界の歌姫へ

宗像の『光』になってください。

シャイニーガーデンは、心から
応援してます。

最後にBIGニュース!
RAKURAちゃん、宗像フェスに出演が決まりました
   ↓

応援宜しくお願いします


RAKURA
RAKURA
RAKURA
RAKURA

2021年2月26日

テーマ:社長日記

お庭が果たす役割について

窓辺の風景
窓辺の風景を考える。

家族の気配を感じることができる場所でもあります。

同時にコミュニケショーンスペースでもあります。

そのご家族にあうオンリーワンガーデンを目指して
お庭の夢マップを作る。

植物でいっぱいの庭。

雑草対策をしながらのテラス席。

ガーデンリビングを造る。

愛犬の為のお庭。

ご家族が主役の住育視点の
お庭づくり。

そのように活用できるお庭づくりを
目指し、家族が輝く、笑顔で溢れる、
楽しい空間になるのを理想にデザイン
施工を心がけています。

ストレス社会でもある現在は、
お庭の悩み事を解決しながら、
お庭で癒しと安らぎを求め自然
の恵みを生活に取り入れ、健康
家庭生活の場所としてご活用
頂けることをお勧めしてます。

【心から光溢れる居心地の良い空間をあなたに‥】




窓辺の風景
窓辺の風景
窓辺の風景

THEME

THEME

  • youtubeはじめました
  • お施主様の暮らしのインタビュー
  • マンガでわかるお庭の悩み解決!
  • イベント&相談会開催
  • らくらく雑草対策見積もりシミュレーション
  • 土を固める雑草対策|雑草に「ガチン固」
  • シャイニーガーデンまでのアクセスルート案内
  • スタッフブログ

CONTENTS

MESSAGE

枇杷光二

代表取締役 枇杷光二

シャイニーガーデン 株式会社二光のホームページに御訪問頂きまして、ありがとうございます。
私は、「ガーデンエクステリアで人、地域、暮らしを輝かせる」そして繋ぐ懸け橋になる事が自身の使命と考えています。
「庭」で過ごす時間を大切にし、地域に元気を、家族を輝かせるコトNO1プロデューサーとして、家族の輝くオンリーワンの庭づくりを御手伝いします。

枇杷光二プロフィール

  • 家族が輝く庭づくり動画でご紹介
  • facebook
  • instagram
  • いろ庭
  • Googleインドアビュー
  • ライン@
  • 一般社団法人日本ガーデンセラピー協会
ページTOPへ