昭和45年創業の、父が経営する和光ガラスアルミセンターから、
その「窓から見える風景」を念頭に、
ガーデンエクステリアショップ「二光」を立ち上げました。
その後、女性デザイナーによるOnly Oneの
庭づくりをコンセプトに「SHINY GARDEN」が誕生し、
今まで、さまざまなお庭のデザインと施工を手がけてきました。
これも、たくさんのお客様が弊社を選んでくださったおかげです。
この場を借りて御礼申し上げます。
お客様をはじめ、ご近隣の皆様・職人・スタッフ・家族。
私を取り囲む色々な人に助けて頂き、
今日まで成長することができました。
これから先、仕事で地域の皆様に貢献できることがあるとしたら、
それは「宗像がキレイになるように」。
「宗像が楽しくなるように」。
私共の提供するガーデン・エクステリアによって、人・地域・
暮らしを輝かせられるように頑張って行きたいと思います。
HOME > 暮らしを楽しむ庭づくりへの思い
暮らしを楽しむ庭づくりへの思い
ガーデンエクステリアで人・地域・暮らしを輝かせる

「庭」で過ごす時間を大切に

植物を売るのではなく、植物のある空間を売っています。
ガーデンルームを売るのではなく、
ガーデンルームで過ごす時間を売っています。
お庭を売るのではなく、お庭で過ごす家族の笑顔を売っています。
『商品』を売るのではなく、『お庭の暮らし方』を売っています。
庭は一生暮らす住まいです。
人と人のつながりを大切にし、庭で出会った
ご縁を大切にしていきたいと思っています。
そして、人々の暮らしの中に、ガーデンを楽しむ
文化が広がればいいなぁと思っております。
ガーデンルームを売るのではなく、
ガーデンルームで過ごす時間を売っています。
お庭を売るのではなく、お庭で過ごす家族の笑顔を売っています。
『商品』を売るのではなく、『お庭の暮らし方』を売っています。
庭は一生暮らす住まいです。
人と人のつながりを大切にし、庭で出会った
ご縁を大切にしていきたいと思っています。
そして、人々の暮らしの中に、ガーデンを楽しむ
文化が広がればいいなぁと思っております。
元気を地域に・・・

そして、「この宗像から全国で賞がとれる!」
そんな元気を地域に与えたい。
その想いを込めて、全国コンクールにも
応募させていただきました。
そして2002年のTOTOリモデルコンテスト
全国グランプリに続き、 2017年、こちらのT様邸で
子育て、介護、痴呆、うつなど世の中には色々な問題があります。
日々の暮らしを楽しみ、癒され、夫婦が・子供が・奥様が…
家族が輝き続けること。
その繰り返しが街並みを美しく、活力ある街全体になれると信じ、
そのようなお庭づくりに情熱をもって取り組んでいきます。
そんな元気を地域に与えたい。
その想いを込めて、全国コンクールにも
応募させていただきました。
そして2002年のTOTOリモデルコンテスト
全国グランプリに続き、 2017年、こちらのT様邸で
LIXILエクステリアコンテストエクステリアと家族の
幸せ部門でニコニコ大賞をいただくことができました。
子育て、介護、痴呆、うつなど世の中には色々な問題があります。
日々の暮らしを楽しみ、癒され、夫婦が・子供が・奥様が…
家族が輝き続けること。
その繰り返しが街並みを美しく、活力ある街全体になれると信じ、
そのようなお庭づくりに情熱をもって取り組んでいきます。
家族を輝かせるコトNo1 プロデューサー 枇杷 光二


