【お役立ち情報】LIXILカーポートSCのご紹介
YouTubeUPしました

今回は大人気のLIXILカーポートSCをご紹介しています。
オシャレでスタイリッシュなカーポートで、スタイリッシュなお家にぴったりの商品となっています!
シャイニーガーデンor神湊ガーデンキャンプ場に現物設置しておりますので、ご興味わかれた方はぜひお越しください!
どうぞ最後までご覧くださいませ。
こんにちは
シャイニーガーデンの枇杷です
今日は人気のカーポートSCの現物をご紹介したいと思います
よろしくお願いします
カーポートSCはお客様にかなり好評ですか?
最近ものすごく人気がありまして
このスタイリッシュな見た目もですけど機能性も優れていて
屋根材が一般のポリカーボネートを使用してないので
車の中に光が入らないようにできてます
ですので、暑さとか熱線遮断のポリカーボネートを選らばなくても
こちらの屋根で熱の遮断ができます
柱のカラーバリエーションってあるんですか?
柱はアルミ色だったら黒、シャイングレー、ナチュラルシルバー
屋根も同じラインナップですね
これ白に見えるんですけど実はナチュラルシルバー色っていう色です
よく白黒のカーポートSCがいいって言われるんですけど
ナチュラルシルバー+ブラック
このサイズは一番出てる中で大きい
横が6m、奥行きが5.7mのカーポートSCになります
いろんなカーポートがある中でカーポートSCはどういったお客様に合ってると思いますか?
今まで欲しいカーポートがなかったとか
住宅に合うそのオシャレなお家に合う
スタイリッシュなカーポートを探してたとかいう方と
これでダウンライトとか今9つ入ってるんですけど
車を格好よく照らしてくれるので
車が好きな方全般に好まれてると思います
夜とかねめちゃくちゃカッコイイですね
神湊ガーデンキャンプ場でもたくさん写真撮ってきましたけど
どれもみなさん映えてましたね
映えてますし、みなさん
なんかここの下に車を停めて青空をバックに
写真を撮って行かれてそれを送ってくださったりするので
愛車も映えるしいいと思います
気になるお値段なんですけどやっぱりカーポートSCって結構お高いんですかね?
このサイズで大体100万ちょっとするかなという感じですね
サイズによりますね
もうちょっとサイズが小さくなると安いし
これが一番大きいので
でもあのスタイリッシュカーポートってもっと高いのがあるから
200~300万ぐらいするのがあるので
それに比べると手が届きやすいオシャレカーポートかなと思います
スタイリッシュに見える理由が
屋根がまっすぐ見えるけど実は2度の勾配が付いていて
勾配を右に向けるか左に向けるかそれは選べるようになってます
カーポートSCをこのキャンプ場に作ろうと思った理由とかってあるんですか?
つけようと思った理由は海の近くなので
この海と青空と映えるようなカーポートがつけたかったのと
一番最近人気のカーポートなので
お客様にどっか見れるとこないの?って聞かれることがあるので
そうしたら自分のとこの第2展示場に展示しようかっていう話になりました
車を停める以外に何かこのカーポートSCの活用法ってありますか?
これの下でバーベキューとか
これの下でカフェとかも全然ありなんですけど
今、カーポートSC木彫色っていうのが出ていて
ここの柱はどれも黒なんですけど
ここの屋根の内側が木目調のアルミラッピング素材になっているのがでてます
その組み合わせとかしたらスターバックスの店内にいるような感じで
ここにテーブル置いてみんなでホームパーティとか
お友達呼んでもめちゃくちゃカッコいい現場を見させていただきました
あとカーポートSCの姉妹品として
テラスSCとかカーポートSCミニって言って
自転車置き場になるようなサイズのものもでているので
最近のスタイリッシュなおうちに合うように
テラスだったり、自転車置き場だったり、カーポートだったり
色々コーディネートするのもオシャレだと思います
注文してどれぐらいで設置できるものなんですか?
注文して品物さえ入ってくれば2日ぐらい
そんな早いんですか?!
2日ぐらいでつきました、ここのカーポート
決めたらすぐ設置できますね
そうですね
すぐ設置できるし、オシャレだし、おススメです
カーポートあると何かと便利ですもんね
そうですね
愛車がやっぱり守られるので
カーポート付けたお客さんで一番言われるのは
冬の朝に車に霜が降りてないのですぐ出発できるとか
待たなくていいんですね、溶けるのを
あとやっぱり雨の日
小さいお子さんとかいらっしゃったら
雨の日にベビーカーをかかえて荷物を持って
車から降りてっていうときに
カーポートの屋根があると雨に濡れなくて済む
今回もご視聴いただきありがとうございます
今回はカーポートSCをご紹介させていただきました
これからもガーデンルームやカーポートとテラスのある
エクステリアのある暮らしをどんどん発信していきたいと思います
チャンネル登録をよろしくお願いします