「住んでいるおうちを見せるなんて主婦としてはとっても大変でしょう」と
お客さまによく気遣っていただきます。
でも、不思議なことに、ほんとうに素早く片付くから大丈夫

なんです
私達家族の願望です

1. 家族のコミュニケーションが自然にとれ光と風を常に感じる環境の住育。食育などと同様、住育・庭育・花育などもこれから学校や子供たちの
教材にも使われるようになると思われる大切なテーマです。
私達はお庭づくりで、この「育てる」をテーマに、「樹を育てる・花を育てる
・家族を育てる・地域を育てる」を体感・実践していきたいと思っています。
2. 実際に生活している自宅を開放することによって、「暮らし」全体を提案
するお店にしたいです。(見せるだけのショールムや展示場と、実際に暮らす家・庭とではまったく条件が異なるので)自分たちの暮らし・自宅・ガーデンを公開し、心地良さ、家族のコミュニケーションが良くなる動線・暮らしを提案。
・窓から見える景色に心癒される・・ 青空の下で読書をする・・
・朝、自宅の花壇(キッチンガーデン)で獲れた野菜を朝食に加える・・
・青空の下で読書をする・・
・ガーデンルームで星空をみながら家族の会話を楽しむ・・
・お風呂の窓から見える和の坪庭に1日の疲れが癒される・・
など、実際に人々が住む「家」を中心に、
庭や屋外空間で出来るいろいろな「シーン」を提案していきたい。
3. オープンハウスとしてお庭を体感してもらう。
キッチンで「料理教室」「パン作り教室」「お菓子作り教室」など
少人数で出来て、家族や親子で参加してもらえるような場所にしたい。
講師には宗像で頑張っているの主婦の方などを招き、地域の活性化の場にしたい。
同じような主旨で主婦の方の手作りグッズを集めた1日だけの雑貨屋さん ~ワンデイショップ~を今春開催しました。
そして次回、ワンデイショップ、さっそく
明後日11月23日(火・祝日)11時~15時です。
どうぞみなさんお気軽に足をお運びください。
オープンハウス・オープンガーデン
&ガーデン相談会も同時開催です。