HOMEスタッフブログお役立ち情報 > 【施工事例】ガーデンルームココマ+G&ソルディポートのお庭

【施工事例】ガーデンルームココマ+G&ソルディポートのお庭

YouTubeUPしました

maxresdefault43

皆さんこんにちは
シャイニーガーデンの枇杷です
今日はプラスGとガーデンルームココマの融合したお庭をご紹介したいと思います
プラスGとココマの融合って全国的にもあまりなくてですね
一般的にはココマのオープンテラスを延長するというパターンが多いんですけど
当社の場合はですね
ガーデンルームココマとプラスGを融合することによってですね
日除けの部分と屋根がある部分と一体感を出すようなデザイン設計を心がけています
カフェみたいになってますね
イメージはですね
おうちカフェを楽しみたいっていうことでデザインさせていただいています

まずこの商品がプラスGという商品になります
こちら側は屋根が付いてまして昔で言うちょっと縁側をイメージしてます
そしてこのL字の階段を作らせていただくことによって
動線がリビングから直接ガーデンルームココマに出れるような動線になってます
つまり回遊できる?
リビング、ダイニングをプラスGとココマが回遊できるようになってます
元々ここの階段がないのはここから入ることが困難だったということ?
元々はあんまり出入りをされてないということをお聞きしてまして
タイル土間テラスにすることによって
より一層お庭を有効活用できるような動線にデザインをさせていただいています
例えばここでバーベキューするときはですね
ベンチがわりに使用したり
色んな多目的な用途で活用できるような工夫をしています
当社が一番大事にしてるのが
家族のコミュニケーションの場所としてですね
お庭を活用していただけるとすごく嬉しく思ってますので
こういったデザイン設計を心がけています
デザインだけじゃないんですね
結局お庭は家庭生活の場所でもあるのでご利用いただいてですね
家族のコミュニケーションとか家族の居場所として活用できるようになるとすごくいいかなと思ってます

ココマの方のご案内をさせていただきます
ココマという商品は両サイドから出入りする機能になっていまして扉が
こういう風にスライドしたり折りたたむことができる扉になっています
一般的なサンルームっていうのはですね
こちらと一緒で引き違い窓になってまして半分しか開けないんですけど
こちらの扉は全開放することによって風を取り入れたり開放感を出したりですね
そういった効果があります
何か他に魅力はありますか?
このカウンターテーブルが丸い柱を回すことによって取り外しができる
折りたたみができる構造になっています
使わない時は広く使えるように折りたたむことができます
(ガーデンルームを)広く使えるってことですね
上もですね、日除けが付いてまして
これは出したり引っ込めたりすることによって日陰を作ることができます
なんでかわからないんですけどすごく統一感があるような
デザインになっていると思うんですけど
やっぱりこのフレームあたりの色味が全体的にマッチしてるからなのかなって思ったんですけど
その統一感とかも意識されてるんですか?
お客様の好みがナチュラルな感じがお好きっていうことをお聞きしてまして
木目調のラミネート加工をしてあるオークというLIXILさんの商品をですね
ご提案させていただいて
全体的にですね、プラスGとココマと同じオークで統一させていただいてます
確かに見たら全部同じ色で見ていて気持ちがいいですね
本当これはお客様の好みと感性がすごく取り入れられてて
最高の居場所になってるのかなと思います
まさにお家カフェだと思いますね
物干しがデザインにマッチしてて
これはお客様がですね
色調に近いやつを選ばれてコーディネートしていただいてますね
全部シャイニーガーデンにお願いするっていうわけじゃなくて
アイテムとか自分で揃えていく楽しみがある
お庭作りの基本はですね
お客様にも参加していただきながらですね
ご家族の感性を入れることによって
より楽しい場所に変わっていくのかなと思ってますんで
こういう統一感はすごく大事にしてます
カーテンレールっていうんですかね
こちらもすごく機能面がよさそうです
上に上げることもできるしに下に下げることによって日除け兼目隠しにもなってますね
こういう風に途中で止めることもできます
引っ張ることによって止めたいところで止まるようになってます
こんな感じで
引っ掛けるとかじゃないんですね
勝手にこれが反応してくれて止まるようになってます
何気に電気があるっていうのは嬉しいですね
夜にですね、ここでちょっと食事したりカフェしたり
ご家族の居場所づくりとしても活用できるような
明かりがあることによってここも第二のリビングみたいな使い方ができるように
照明器具をご提案させていただいてます
例えば今、暑いんでちょっと夜風を心地よく感じながらスイカを食べたりとか
本当にオンリーワンのですね、活用の仕方ができると思います
屋根材も透明になってますので上を見上げるとですね
お月さまとかの綺麗な星が見れたり
ここも実際公園になってましてお子様がここで遊んでいるところを
奥様がちょっとこう見守りながら見ることができて
すごく一石二鳥の活用の仕方ができるのかなと思ってます

まだ何か紹介したことがあると聞いたんですけど
今度ですね
ご夫婦のお誕生日会をお庭ピクニックを兼ねて開催するっていうことをお聞きしまして
その時にですねバルーンで演出をしてご家族でホームパーティーを
計画されてるっていうのをお聞きしてます
ここだけでもう十分幸せの空間になっているんですけど
さらに装飾をつけて楽しむこともできる
実際ここがそういう楽しい場所にするための演出としまして
例えばフラッグを付けてみたり、ここにピクニックシートを敷いて
お子様がピクニックしながら
ご家族は記念日でもあるので
美味しい食事を楽しみながらお酒を飲むとかですね
そういった楽しい時間にしたいなっていうことを言われてました
理想的なお庭の使い方だなっていうのを感じてますね
こういう目かくしがあるとやっぱりそういう大切な時間もゆっくり過ごせるんですね
プライベートがまさに確保されてますので
これがあると凄くやっぱり落ち着いてゆとりのある時間が過ごせるのかなと思ってます

芝生をですね、新しく張り替えさせていただいたのと
先程ご紹介させていただいたこのタイル土間テラスなんですけど
実はですね
天板とこの側面の色を変えてましてツートンにすることによって
すごくおしゃれに見える空間に仕上がってると思います
立ち上がりの踏み外しとかそういう安全面の目印になると思いますので
機能的でもありデザイン性も優れていると思います
デザインだけじゃなく機能面もしっかりしてるなと
シャイニーガーデンの特徴としましてですね
デザインだけじゃなく機能性も充実させたいっていう私どもの思いがありますので
そこはこだわりを持ってやってます

ここの車庫部分のリフォームもさせていただきまして
ここの上のカーポートがですね
LIXILさんのソリディーポートっていってですね
耐風圧強度が高い商品になってます
デザイン的にはですね
ココマと同じような木目調のデザインでご提案させていただいて
実際この敷地に合わせてですね
このカーポート自体を加工させていただいて一体感のある納まりで納めさせていただいてます
ここに車を1台止めることができまして
こちらの右側に駐輪場がございまして
当時はですね、ここの玄関ポーチのところに今新しく階段を作らせていただいてるんですけど
それがなかったんですよね
これを作ることによって雨に濡れないで玄関の方に移動できる動線作りになってます
じゃ元々は雨に濡れないと入れないところが
雨に濡れずに入れるようになったんですね
奥様がすごく気にされてましたので、こちらの方でそういう動線を考えさせていただいてます

改めて現場を見て思ったんですけど
何かデザインだけじゃなくて機能面もしっかりしてて
目に浮かぶんですよね、お庭を快適に使ってる姿が
どうしてこんなことができるんですか?
これはですね
過去の私のですね
25年間この業界に携わってきて
いろんな経験をお客様のおかげでさせていただいてですね
お客様が一番活用しやすいお庭づくりをどういうふうに進めていくかというのをまず考え出して
その結果お客様の声をよく聞くようになって
お客様が理想としているお庭をですね、夢ですよね
それを実際に実現していくことの繰り返しでやってきたんですけど
それを評価する場所ってなかなかなくてですね
実際自分を試すという意味合いで
LIXILさんの施工コンテストに応募させていただいて
毎年ですね
全国賞を受賞できるようなお店になりました
これも本当にお客様と
シャイニーガーデンを支えていただいている関係者の皆様スタッフ皆々様のおかげで
こういった賞につながってますので
今後もそこの部分は大切にしていきながらですね
さらなる進歩というかですね
成長していける会社を目指して頑張っていきたいなと思ってます
お庭のことだったら自信がある
生意気なことは言える立場ではないんですけど
お客様のご期待に応えるっていうのが僕らの使命と思ってやってますので頑張っていきます
今回ですね
今年のコンテストで14年連続全国賞を受賞できたのと
こういう販売店が競い合うLIXILさんのコンテストで全国4位の実績を上げることができました
これも本当にお客様のおかげと思っておりますので
これに恥じないように今後も頑張っていこうと思ってます
全国4位だったんですか?!
そうなんですよ、日本で4位です
安心してお願いいただけるとですね
私どもも最善のご提案をさせていただきますので
全国で賞を取れるような現場をたくさん作っていきたいと思ってますので
お客様のご協力が必要になるのと
この業界にですねそういう素晴らしい現場をどんどん作っていくことによって
さらなる発展があるのかなと思って日々頑張っています

今回も最後までご視聴いただきまして誠にありがとうございます
今後もですね
このような素晴らしい施工事例をですね
どんどん発信してまいりますので
シャイニーガーデンの動画をお楽しみにしてください
チャンネル登録と高評価ボタンもよろしくお願いします
またお会いできる日を楽しみにしています
ありがとうございました

THEME

THEME

  • youtubeはじめました
  • お施主様の暮らしのインタビュー
  • マンガでわかるお庭の悩み解決!
  • イベント&相談会開催
  • らくらく雑草対策見積もりシミュレーション
  • 土を固める雑草対策|雑草に「ガチン固」
  • シャイニーガーデンまでのアクセスルート案内
  • スタッフブログ

CONTENTS

MESSAGE

枇杷光二

代表取締役 枇杷光二

シャイニーガーデン 株式会社二光のホームページに御訪問頂きまして、ありがとうございます。
私は、「ガーデンエクステリアで人、地域、暮らしを輝かせる」そして繋ぐ懸け橋になる事が自身の使命と考えています。
「庭」で過ごす時間を大切にし、地域に元気を、家族を輝かせるコトNO1プロデューサーとして、家族の輝くオンリーワンの庭づくりを御手伝いします。

枇杷光二プロフィール

  • 家族が輝く庭づくり動画でご紹介
  • facebook
  • instagram
  • いろ庭
  • Googleインドアビュー
  • ライン@
  • 一般社団法人日本ガーデンセラピー協会
ページTOPへ