お客様のところに植える花ひとつを選ぶにしても
カラーコーディネート

「色えらび」 大事だなァと思います。
特に、ずっとそこに残るレンガやタイル、塗り壁などの色選びも
慎重に考え、考えすぎて発注締切りギリギリになっちゃうことも。
メーカーさんに「ギリギリですみません
」と謝ると
「自分がお客さんだったら、そんだけ真剣に自分ちのタイルの色
選んでくれてると嬉しいなぁ」と言ってくれた
やさしい・・
特に、ずっとそこに残るレンガやタイル、塗り壁などの色選びも
慎重に考え、考えすぎて発注締切りギリギリになっちゃうことも。
メーカーさんに「ギリギリですみません

「自分がお客さんだったら、そんだけ真剣に自分ちのタイルの色
選んでくれてると嬉しいなぁ」と言ってくれた


たくさんカタログを広げて考えて、
サンプル置場の前にしゃがみこんで考えて、
また新たにサンプルを取り寄せて考えて、
近頃の二光のサンプル置場は多種多様の材料で溢れてる
サンプル置場の前にしゃがみこんで考えて、
また新たにサンプルを取り寄せて考えて、
近頃の二光のサンプル置場は多種多様の材料で溢れてる

もちろん、
直感で選んだ色も
じっくり考えて選んだ色も
どれも納得の仕上がり
じっくり悩んだことが、経験となって積み重なって、
インスピレーションで選べるようになってきた
資格を取って時は経つけど
やっぱり経験が一番だなと感じる今日このごろでした。
直感で選んだ色も
じっくり考えて選んだ色も
どれも納得の仕上がり

じっくり悩んだことが、経験となって積み重なって、
インスピレーションで選べるようになってきた

資格を取って時は経つけど
やっぱり経験が一番だなと感じる今日このごろでした。